1/2

【DL版】「青龍」一面の箏と三面の十七絃の為の(五線譜)

青龍_250823_CRP.pdf

¥1,100 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (498724バイト)

「青龍」一面の箏と三面の十七絃箏の為の

天の四方の方角を司るという神獣のひとつに「青龍」があり、四神(青龍、朱雀、白虎、玄武)にはそれぞれ司る方角、季節、そして象徴する色があり、それは宇宙に存在するありとあらゆる事象に影響を及ぼしていると言われている。
「青龍」は東、春そして青を意味している。
この曲では、四面の箏(龍)が、冒頭は地を這いつくばるように絡み合うところから始まりますが、やがて天高く飛び交うようなイメージをもって作曲をしました。

◎作品DATA
青龍<一面の箏と三面の十七絃箏の為の>
作曲:高橋久美子(2006)
編成:箏1、十七絃箏3
初演:2007/1/29 牧野由多可賞作曲コンクール/紀尾井小ホール
演奏者:池上眞吾、帯名久仁子、松井美千子、森千恵子

  • レビュー

    (1)

  • お支払い方法について

¥1,100 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品