・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥990 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
邦楽譜×五線譜による「平調 越天楽」の楽譜は、T&E(Trial & Error)Project によって作成されています。
邦楽譜は佐藤祈采氏による邦楽スコアメーカーJapoScore、五線譜は立花宏氏によるMuseScore 和楽器プラグイン(尺八・箏・三味線・篠笛)で作成されています。いずれも演奏者のそれぞれの背景やニーズに合わせ、五線譜のデーターから楽譜を自動変換させたものです。
●「雅楽」と「越天楽」について
「雅楽」は飛鳥時代から平安時代初めにかけて中国大陸や朝鮮半島から伝わったとされていますが、平安時代には日本独自の様式に整えられ、現在もほぼ形を変えずに残っています。管弦、舞楽(ぶがく)、謡物(うたいもの)の3種に分けられ管弦は世界最古のオーケストラとも呼ばれています。「越天楽」には盤渉調(ばんしきちょう)、黄鐘調(おうしきちょう)、平調(ひょうぢょう)と呼ばれる3つの調子があって、この編曲は最もよく知られている「平調 越天楽」です。管楽器、弦楽器、打楽器の雅楽器によって演奏されますが、今回は尺八、三味線、箏、十七絃の邦楽器よる編曲です。
レビュー
(1)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥990 税込